阪神淡路大震災では家具や家電の転倒による被害も多く報告されています。
大地震の際にはテレビでさえも吹っ飛んできます。目線よりも高い位置にある家具の上に、置いてある物はできるだけ下におろしましょう。転倒防止用のグッズも上手に活用して、危険を避けるようにしました。
大きな地震の際には、窓ガラスも一瞬で破壊されます。危険なガラスの飛び散りを防ぐ、ガラス飛散防止用品や食器棚の耐震用品の備えについてもみてきました。
非常持ち出し袋や緊急避難用のセットも揃えました。ね。
ここでは、地震対策用品として現場で重宝したものや役立ったものを紹介しようと思います。「あってよかった」、「あったら便利」用品です。見落としやすい器具や手薄になりがちな商品を探してみました。
 |
ソーラー式携帯電話充電器「ソラねこ」LEDライト付
「太陽光で蓄電ができる」携帯電話用ソーラー式充電器です。防災アドバイザーの山村武彦氏推奨品です。夜間に役立つLEDライトがついており、フル充電で24時間以上連続使用可能です。また繰り返し使用できますので経済的です。
|
 |
 |
2LEDダイナモラジオライト ADL-02
ハンドルを回転させるだけで発電、充電できる、FMラジオ付き2灯式LEDライトです。携帯電話も充電できるので、緊急時、出張、屋外レジャー等にも重宝します。 |
 |
 |
非常用手回し充電ラジオ付きライト(携帯電話充電機能付き)
非常用手回し充電ラジオ付きライトは、ハンドルを手回しして充電するタイプのラジオ付きライトです。充電ハンドルは左右どちらに回しても充電できるので、利き腕を問いません。 |
 |
 |
LEDマルチダイナモステーション
LEDマルチダイナモステーションは、懐中電灯、蛍光灯、AM/FMラジオ、SOSアラーム、携帯電話の充電と1台5役の防災用品です。防災だけではなくアウトドアでも大活躍です。 |
 |
 |
くるくる非常灯 ST
いざというとき電池が切れても手動で充電。災害時や緊急時に役立つ5つの機能を備えたライトです。携帯電話の充電(3種のアダプターでほとんどの機種に対応)、AM/FMラジオ、LEDライト、蛍光灯・赤色灯、サイレンの5つの機能を備えています。 |
 |
 |
『緊急時のおたすけツールレスQ隊』
1台3役の携帯手動発電機です。レスQ隊はリングを引くだけで発電と蓄電ができ携帯電話の充電・懐中電灯・FMラジオとして使えるので災害や停電などの緊急時はもちろん登山、ハイキング、アウトドア、旅行などでも大活躍します。 |
 |
 |
スペース暖シート「ポカポカ」2枚組(シングル)
防災用品として、車の中の防寒具としても色々なところで大活躍。
小さく畳めるので収納場所を取りません。家庭で手洗い洗濯が出来るのもうれしいですね。
スペース暖シート「ポカポカ」2枚組(ダブル) |
 |
|
暖かいアルミ保温シート
災害時にも役立つ、超軽量(約125g)のサバイバルシートです。2枚のアルミ蒸着層でポリエステルシートを挟み、更にポリプロピレン不織布も使用した多層構造を採用。体の熱を反射し、体温を外に逃がさず抜群の保温効果を発揮。電気代を使わず経済的に保温できます。 |
 |
 |
たためる水じたく 6個組
非常時用の水を溜めておくのにも便利です。軽量・小型なのに、10リットルを収容。たたんでコンパクトに収納できます。食品衛生法準拠で飲料水に使用可能です。 |
 |
 |
災害用 外傷救急セット
救急時に本格手当てができる、殺菌消毒薬が入った救急セットです。持ち運びに便利なケースつき。ご家庭に常備しておかれてはいかがでしょう。 |
 |
 |
スイッチ断ボール 地震発生時にブレーカーを自動で遮断することで、漏電などの二次災害を防止する自動遮断用品です。震度5以上の揺れで、ブレーカーを自動的に落とします。
|
 |
|
電源遮断装置
震度5以上の揺れが起こると電源を遮断する、漏電防止用品です。地震時の二次火災を防ぎます。
|
 |
 |
非常用備蓄セット<ザ・ア−ク3>
5年間保存OK!1箱で成人1人・3日分
この非常用備蓄セットはアメリカで開発され、非常用食品、非常用飲料水、アルミ製ブランケットシートを装備。成人1人3日分の食事、飲料水を目安にセットされています。 |
 |
 |
避難はしご型ロープステップダン3階用
いざという時に備えておきたい、はしご型の避難用ロープはしご。ラクに持ち運べる軽さですが、耐荷強度は1トンまでと頑丈です。取り付けも金具をベランダの桟に引っ掛けるだけで確実に固定できます。
避難はしご型ロープステップダン2型
|
 |
 |
帰宅困難者用セット
オフィスのロッカー等に用意しておくと安心なセットです!
突然の災害等の発生によって交通機関の運行がストップした場合、会社等から郊外の自宅まで帰ることが困難な人が多く存在すると言われています。 |
 |
 |
簡易トイレ 安心パック
便器の種類を選びません。(空き箱・バケツなど)
便器やバケツなど洗う手間がありません。便と尿を固めて除菌消臭し、衛生的です。除菌効果で二次災害防止に役立ちます。可燃ごみとして処理できます。 |
 |
 |
緊急時対応 簡易トイレ
ポータブルトイレや携帯トイレにセットしてご使用いただく、脱臭畜便袋(3枚)と脱臭凝固シート(9枚)入りのセットです。脱臭剤を混入した畜便袋と、吸水性樹脂入りの凝固シートがニオイを強力脱臭します。 |
 |
 |
携帯ミニトイレ プルプル 3P 手軽に使用でき、ポケットに入るハンディタイプの携帯用ミニトイレです。使用後は尿を素早く固めてニオイを消します。コンパクトで使い易く、幼児・お年寄り・男女を問わず簡単に使用できます。
|
 |
|
しょうチャン・べんチャン大人用(携帯トイレ) 簡単にポータブルトイレにセットでき、後処理もラクな画期的な携帯トイレです。
ポータブルトイレの便座を上げて内蓋とバケツの間にはさんで設置するだけでOK。 |
 |
Google AdSense 登録申請はこちらからできます。→→→ |
|
地震に対する準備や心構えは大丈夫になりましたでしょうか?
記述してある内容につきましては、充分調査してある積りですが、参考になさる場合には、個人の責任でお願いします。万一、損害や被害に遭われても、当方では一切の責任はもてません。
|