美空ひばりの十七回忌に向けて、テレビ局がそれぞれ特集を放送していた。
出尽くした感のある、美空ひばりについてのいろんな資料だが、やはりというか秘蔵のテープが出ていた。
昭和を代表する偉大なスターであることは、間違いない。いまだに、熱狂的なファンは数多い。
美空ひばりについて、云々することはここでは割愛する。 美空ひばりフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
加藤和也氏主催の美空ひばり公式ファンクラブ
「美空ひばりファミリークラブ」のお知らせ。
入会案内書をご希望の方は、郵送にてお申し込みください。
◆ お申し込み方法
住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、80円切手を同封した返信用封筒を下記住所までご郵送ください。
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-11-10 浜田ビル2階
「美空ひばりファミリークラブ」
|
ここからはコロンビアファミリークラブのサイトを参考に、美空ひばりの偉業をお伝えする。
今も多くの人々の心を惹いてやまない美空ひばり。彼女の歌声と共に歩んできたとおっしゃる方も多いはず。コロムビアファミリークラブでは、フジテレビに残る映像を満載したスペシャルDVD『gift〜天からの贈り物〜美空ひばりヒストリー』、『美空ひばりCD−BOX〜絆〜』、歌手・美空ひばりの最後のステージとなった小倉でのライブ音源を収録した『美空ひばり ラスト・オン・ステージ「さよならの向うに」』などの新商品や、彼女の珠玉のヒット曲を集めた『美空ひばりベストヒット全集(CD)』、のりにのったステージが収録された『美空ひばり武道館ライブ《総集編》(DVD)』をはじめ、彼女が主演した数多くの映画作品のDVD・ビデオなど、美空ひばり関連商品を数多くを取り揃えています。
|
6月21日、産経新聞にて、まもなく十七回忌を迎える美空ひばりのベストセラー商品『美空ひばり 昭和を歌う』、大物歌手が全国津々浦々のふるさとを歌いました『ビッグスターふるさと演歌』、一流演奏家たちが昭和の名曲を美しいメロディで奏でました『歌のない昭和歌謡史』、親しみやすいクラシックの名曲を集めました『クラシックの散歩道』をご紹介しています。(2005.6.21)
|
・ 「美空ひばり映画祭」のお知らせ・・
6月18日(土)から7月1日(金)までの間、東京・池袋の「新文芸坐」にて「美空ひばり映画祭」が開催されます。期間中は毎日、コロムビアファミリークラブでも多数取り扱っております、ひばりの主演映画の中から選りすぐりの作品を2本ずつ上映。また、雪村いづみさんらを招いてのトークショーも予定されています。詳しくはこちらをごらんください。(2005.6.15) |
5月29日放映の話題のTBSテレビ50周年ドラマ、美空ひばり誕生物語「おでことおでこがぶつかって」はごらんになられたでしょうか。ひばりさんがはじめて人前で歌ったという「九段の母」は、ベストセラー「美空ひばり昭和を歌う」に収録されています。(2005.5.29) |
・ 全曲ご試聴できます!!
美空ひばりのヒット曲を網羅したベストセラー商品『美空ひばりベストヒット全集』に収録された全楽曲のご試聴が出来るようになりました。その魅力の歌声をぜひお聴きください。美空ひばりの定番曲ならこのセット!自信を持ってオススメするロングセラーヒット商品です。(2005.5.27)
|
美空ひばりディスコグラフィ>>>>>>>>>>タワーレコード

|
|
 |
LOVE! MISORA HIBARI JAZZ & STANDARD COMPLETE COLLECTION
最高にゴージャス ラブ ミソラヒバリ ジャズ&スタンダード
コンプリート コレクション 1955-1966
美空ひばりが歌う珠玉のジャズ・スタンダードナンバー
JAL機内オーディオ番組にて先行発表された“霧のロンドン・ブリッジ”を含む、1955-1966にかけて録音された、ひばりジャズ&スタンダード全41曲を完全収録
A列車で行こう(Take the "A" train)、スターダスト(Stardust)、歩いて帰ろう(Walkin'
my baby back home)ブルーベリーヒル(Blueberry hill)、ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス(Just
one of those things)
愛さないなら棄てて(Love me or leave me)、クライ・ミー・ア・リヴァー(Cry
me a river)、ラブレター(Love Letters)など、など |
|
|
|
美空ひばり『魅惑のワルツ』
わたしはこのアルバムをワインを飲むときに楽しんでいます。今まであまりジャズをきっちり聴いたことはなかったのですが、このCDは私にジャズの楽しみ方を教えてくれた一枚です。流行歌を歌うひばりさんしか知らなかった私にとっては、本当に画期的でした。いまは毎晩、寝しなのワインとともに聴いています。さらっと、肩肘張らずに聴けるジャズの世界。何度聴いても新たな世界観を感じることができる一枚です。 |
|
|
美空ひばりが40年以上に及ぶ長い歌手生活で、吹込んだ曲数は実に1160にも上ります。この「美空ひばりベストヒット全集」では、その数多い吹込曲のうち、そのタイトルの通りヒット曲ばかりを集めて収録しました。『悲しき口笛』『リンゴ追分』『柔』『悲しい酒』『真赤な太陽』『愛燦燦』『川の流れのように』など…数え切れないほど多くのヒットを放った彼女の世界をお楽しみ下さい。 |
|
|
| 美空ひばり ひとすじの道
(美空ひばり全曲集) |
|
|
美空ひばりラスト・オン・ステージ「さよならの向うに」
美空ひばりの亡くなる4ヶ月前・1989年2月7日に九州厚生年金会館で行われた、彼女の40年以上にも及ぶ芸能生活で最後となったライブの模様を収録したCDが、ファンの皆様の熱いご要望にお応えして発売になりました。
彼女はこの直後に再び体調を崩し、そのまま帰らぬ人となってしまったために、この公演を皮切りにして予定されていた全国ツアーは幻のものとなり、したがってこの公演が最後のステージとなってしまったのです。
|
|
|
美空ひばり ヒストリーinフジテレビ 1967〜1989
美空ひばりがフジテレビに残した数多くの貴重な出演映像を網羅したDVD-BOX
1967年1月1日放映の「歌は我が命<ひばり芸能生活20年>」や、1989年1月15日放映の「MUSIC
FAIR’89」ほか、フジテレビ系で放映された「3時のあなた」「スター千一夜」「夜のヒットスタジオ」等の人気番組より、懐かしくも貴重な映像を満載し、美空ひばりの熱唱シーンを集めました。初映像化作品多数、豪華な共演者とのデュエットやトークも最高です。 |
|
|
| 不死鳥 美空ひばり in TOKYO DOME(DVD)
1987年4月に重症の肝硬変と大腿骨骨頭壊死で再起不能と報じられた彼女が、翌年、奇跡の復活を果たす。
その舞台に選んだのが、日本初のドーム球場「東京ドーム」のこけら落としであり、今や伝説となったこのライブ。
当時、決して体調が万全ではなかった彼女ですが、エンディング曲『人生一路』までの全40曲を見事に歌い上げました。
その『人生一路』を歌い終えた彼女は、ファンの声援に応えながら長い花道を歩いて“ひばり不死鳥伝説”を現実のものとし、このライブもまた伝説のものとなりました。みなさんもこのライブ、お楽しみになってはいかがですか? |
 | ひばり・チエミ・いづみ 三人娘ソングブック
昭和30年代に一世を風靡した、元祖三人娘、ひばり・チエミ・いづみ共演の4作品に、2本の東宝ミュージカルを加えての初CD化 |
|

美空ひばり「悲しき口笛」 悲しき口笛/ひばりの花売娘
|
|
 |
ナット・キング・コールをしのんで ひばりジャズを歌う
スター・ダスト、恋人よ我に帰れ等、ナット・キング・コールの歌唱で親しまれた名曲を原信夫とシャープ・アンド・フラッツの名演奏をバックに、スインギーにそしてジャージーに歌い上げた“ひばりジャズ”の最高峰アルバム。 |
|
 |
美空ひばり 旅ものがたり
大ヒット曲「花笠道中」を始め、実弟、花房錦一とのかけあいもコミカルな「鳶ヒョロヒョロ燕がスイ」マドロスソングの名曲、「浜っ子マドロス」、そして、東京ドーム公演のオープニングで感動的な熱唱も記憶に新しい、「終わりなき旅」まで、さまざまな“旅”を熱唱します。 |
|
|
 |
美空ひばり武道館ライブ《総集編》(DVD)
日本武道館で行われた美空ひばりの歌手生活35周年記念ライブ。ひばりを知る人たちが「ひばりの生涯で最高のステージ」と称賛するこのライブ
歌唱した50曲全てを収録しています! |
|
 |
美空ひばり魅惑の世界(カセット)
歌のすばらしさを存分に表現した美空ひばり魅惑の世界。カバーバージョンを余す所なく熱唱、 そして聴かせてくれた多芸美空ひばりの 贈り物をいつまでも心に残したいものです。 |
|
|
 |
美空ひばり 古賀メロディを唄う
「悲しい酒」、「柔」、「影を慕いて」、古賀メロディーは昭和の流行歌の歴史であり日本人の心のふるさとです。一世を風靡したヒットメーカーと大歌手のコラボレーションをお楽しみ下さい。 |
|
|
|
|
美空ひばり 女の花道 |
 |
美空ひばり名曲集
歌を磨き、歌を育てた美空ひばり。ステレオで聴くひばり“心”の名曲集。
「悲しき口笛」「港町十三番地」「悲しい酒」「塩屋崎」「川の流れのように」 美空ひばりの遺した歌声は永遠に忘れない……。 |
|
|
ファンが選んだ 美空ひばり 映画主題歌集〜東映編〜
戦後の日本の復興と共に芸の道を歩み続けた美空ひばり。彼女が出演した映画を見て、励まされたという方も多いはず。この作品は、そんな映画の主題歌のうち、ファンのリクエストで人気の20曲を映画会社別に集めました。 |
|
|
|
ファンが選んだ美空ひばり 映画主題歌集〜松竹編〜
戦後の日本の復興と共に芸の道を歩み続けた美空ひばり。彼女が出演した映画を見て、励まされたという方も多いはず。この作品は、そんな映画の主題歌のうち、ファンのリクエストで人気の20曲を映画会社別に集めました。 |
|
|
|

ファンが選んだ 美空ひばり 映画主題歌集〜東宝編〜
戦後の日本の復興と共に芸の道を歩み続けた美空ひばり。彼女が出演した映画を見て、励まされたという方も多いはず。この作品は、そんな映画の主題歌のうち、ファンのリクエストで人気の20曲を映画会社別に集めました。
|
|
|