こんにゃく(蒟蒻)


蒟蒻(こんにゃく)は、いつ日本に伝わったのだろう


蒟蒻(こんにゃく)が日本に伝来したのは、縄文時代に他の作物とともに導入された、という説や仏教とともに中国から導入された。などいろいろな説があります。

少なくとも大和時代には薬用や食用として日本に伝わってきたのは確実とされる。
しかし、一般に食されるようになったのは安土桃山時代、庶民に広く渡るようになったのは江戸時代からとされている。東南アジア原産。

こんにゃくを食用としている地域はミャンマー、中国、韓国、日本で、農産物として生産され、市場に流通しているのは日本のみだそうです。日本での主産地は群馬県で国内産の約9割を占めるといわれる。

「ぜいたく庵さん」は群馬県下仁田にあるこんにゃく屋さんです。 本場の下仁田で材料をとことん吟味し、昔ながらの製法にこだわり独自の商品を開発・生産しておられます。

試食セット
あれこれ迷うならぜひこちらをお試し下さい。送料無料!
Aセット:さしみこんにゃく系7種が入った試食セットです。
Bセット:麺タイプ6種+さしみこんにゃく1種のセットです。
こんにゃくダイエットもいろいろあります。

蒟蒻 (こんにゃく)の花。。。
こんにゃくの花を見てみる
世界で一番大きな花はこんにゃくの花だそうです

こんにゃくは毒下しといわれていた


昔の人はこんにゃくを「胃のほうき」や「おなかの砂おろし」と呼び、大掃除のあとには必ず体内の毒さらいに食べるという習慣があったそうです。

近年、問題になっているP・C・Bなど有害物質の体外への排出に、こんにゃくに含まれているグルコマンナンが有効だと研究発表もされています。

食品添加物の安全性、ダイオキシン等が心配されている現代、こんにゃくは腸壁をきれいにし、毒くだしをしてくれるのです。


こんにゃく減脂ラーメン

湯葉こんにゃく

こんにゃくは便秘と血糖値安定にもってこいの食品


便秘の救世主は、野菜などに含まれている食物繊維。このことは多くの方が知っているのではないでしょうか。

では、野菜以外で便秘の解消に役立つ食物は何でしょう?

一つ挙げられるのが、腸内環境を整えてくれるヨーグルトに含まれる、いわゆる乳酸菌やアシドフィルス菌です。

そしてもう一つは、日本人の知恵から生まれた食材、そう、こんにゃくです。
こんにゃくの主成分、コンニャクマンナン(別名:グルコマンナン)は、ローカロリーの上、腸内で水分を吸収し膨張するために、便秘の解消には最適です。

もし、あなたが便秘気味で、肌荒れ、吹き出物、イライラ、肩こり、口臭、不眠、などに悩まされていたとしたら、こんにゃくを食事に取り入れるなどして、食事内容を改善してみるといいと思います。

また、こんにゃくには、便秘解消のほかに血糖値の上昇を緩やかにさせる作用も
ありそうです。



コンニャクマンナン(グルコマンナン)が便秘を解消する仕組みは


コンニャクマンナンは、こんにゃく芋に含まれるグルコースとマンノースからなる多糖の成分です。

水溶性(水に溶ける)の成分なのですが、こんにゃく芋からこんにゃくを製造する過程において、水酸化カルシウムなどのアルカリ性物質が加えられ、非水溶性(水に溶けない)に変化します。

この非水溶性が、便秘解消のポイントとなります。

非水溶性のコンニャクマンナンは、体内では消化されず、そのまま腸まで運ばれ、腸壁が刺激され、大腸のぜん動運動が活性化し、お通じがよくなるのです。

また、こうした一連の作用は、腸に便がたまることを防ぎ、また有害物質も排除するため、大腸がんを予防するためにも良い、と言われています。

iconicon
こんにゃく大福(12個セット) icon
大福の餅にこんにゃくの粉を練り込んで作った「こんにゃく大福」は、こんにゃくのヘルシーなイメージから思いついた商品です。味とともに開発されたこの皮のバランスが絶妙で、もちろんこんにゃくの粉を使用することで、気になるカロリーも普通の大福よりも控えめになっています。

コンニャクマンナンには便秘解消以外にも、様々な作用があります


まず、コンニャクマンナンは、消化管の中で食べ物を包み込んで、消化吸収させない性質を持っています。

脂肪や糖、塩分などが小腸で吸収されるのを防ぐ(完全に防ぐわけではありませんが)ため、高脂血症予防や糖尿病を予防するために良い、と言われています。

さらに、コンニャクマンナンには食後の血糖値の急激な上昇を防ぐ働きもあります。

コンニャクマンナンは、胃の中でゼリーのようなかたまりになり、ゆっくりと腸に向かうのですが、このように、食物が胃の中に長くいることで、ブドウ糖の吸収が穏やかになり、血糖値が一気に上がってしまうのを抑えるのだそうです。

血糖値が気になる方へ

こんにゃくを食べることと、平行してやっておきたい便秘解消法は


普段から心得ておいたほうがよい便秘解消法を、ざっとみてみましよう。

野菜の豊富な食事をきっちりと食べる。
お水を一日最低2リットルほど飲む。
適度な運動を定期的に行う。(ソレハソウダガ・・・)

以上のことを実践すると、便秘を防止することができる、と言われています。
こんにゃくを食べることと平行して、上記の便秘解消法を実践すれば、やっかいな便秘ともさよならできるかもしれませんね。

とは言っても、摂り過ぎは下痢のもとです。
食物繊維は、過剰摂取すると下痢の症状を引き起こしてしまい、必要なミネラル分まで排出させてしまうので、注意が必要です。

こんにゃくを食べると、腸がんなどの予防が期待できる


日本の食事にも浸透した欧米型の食事は動物性タンパク質を多く摂っています。それは、余分なタンパク質が腸内細菌の作用で有害化してしまい、その中には発ガン性の物質も含まれているといわれています。

こんにゃくなどの食物繊維の多い食事によって、有害物質の発生を抑えるうえ、体外にスピーディに出してしまうので、有害物質の腸からの吸収を妨げ、腸内の善玉菌を増やすことにつながります。

その結果、腸ガンの発生を抑えると考えられています。結構ずくめのたいへん有り難い食材、こんにゃくです。



▲Page Top

蒟蒻(こんにゃく)のあれやこれや


こんにゃくワールド
ヘルシーな、こんにゃく:財団法人 日本こんにゃく協会のサイトです。
こんにゃく博士?になれます。カナ。

独身者と蒟蒻

糸こんにゃくと、しらたきは別ものか
江戸時代には関東地方では、現在と同じ製法で、こんにゃく粉を水で溶いて出来た糊状のものを、細い穴に通して糸状のこんにゃくを製造し、それを白滝と呼んでいたそうです。

同じ頃、関西地方では、板こんにゃくを細く切って糸状にした物を糸こんにゃくと言っており、元々は明らかに違う物であったと言われています。

しかし、現在は、糸こんにゃくも白滝もこんにゃく粉を水で溶いて出来た、糊状のものを細い穴に通す製法ですので、両者を区別する方法はなく、主に関東地方では白滝、関西地方では糸こんにゃくと呼ばれています。

また、糸こんにゃくをより細くしたものを白滝と呼んでいるところもあります。

こんにゃくダイエットはいかがでしょう
最近の日本の食生活は、欧米なみにたんぱく質、脂肪を沢山とるようになってきています。しかし逆に欧米では日本型の食生活が、肥満を防ぐという理由で大人気です。

日本には昔から、こんにゃく、豆腐、納豆等、伝統的なヘルシー食品があります。
太りすぎを防ぐには、要は1日の消費カロリーよりも食べすぎないことです。といってもこれがなかなか難しいですよね。

空腹を我慢して食べる量を減らす、ダイエット食品を使う等、色々な方法がありますが、安全であまりお金をかけずに出来るダイエットとして、日々の食生活でこんにゃくなどの日本の伝統的な食品を使った料理を試してはいかがでしょうか。

赤いこんにゃく
滋賀県近江八幡にはベンガラを入れた赤いこんにゃくがあります。

織田信長が赤の長襦袢をまとい、踊り狂ったと伝えられる天下の奇祭「佐義長祭」は毎年三月中旬に日牟礼八幡宮に奉納されるます。近江八幡では、この火祭にちなんで、ベンガラで赤くしたコンニャクが作られてきました。

凍(しみ)こんにゃく
茨城県水府の特産品です。

水府に伝わる凍こんにゃくの由来は、江戸時代に探検家木村謙次が丹波の国より凍こんにゃく作りの技術を導入したとのことです。自然の冷気の中、薄く切った
こんにゃくに水をかけて凍らせ、解凍と凍結を繰り返し、乾燥したものです。

こんにゃくはカルシウムたっぷり
こんにゃくは水を食べているようなもので、栄養成分をまったく含まないように思われがちです。しかし、日本人の食生活で不足しがちと言われているカルシウムを十分に含んでいます。

しかもこんにゃくのカルシウムは酸にとけやすく、そのために胃の中で容易にとけて小腸から吸収されます。こんにゃくが優れたアルカリ性食品なのは、このカルシウムがアルカリ性のミネラルだからなのです。

食物繊維の分類


不溶性食物繊維
セルロース :穀類、野菜
ヘミセルロース :ふすま、緑豆
リグニン :ココア、野菜、 寒天、紅藻類
キチン :かに、エビ
コラーゲン :畜類、フカヒレ

水溶性食物繊維
ペクチン :果物、野菜
グアガム :グア豆
グルコマンナン :こんにゃく
アルギン酸ナトリウム :褐藻類
マルチトール :甘味料


生活習慣病の予防と食物繊維


大腸癌と食物繊維

動脈硬化と食物繊維

糖尿病と食物繊維


やせたい人にお勧め

こんにゃく減米
こんにゃく減米の粒々は大きさも形もお米と同じ。お米に混ぜて炊くだけで、低カロリー&健康ご飯ができあがり。
見た目も、食べても、ご飯と一緒。だから努力無しで続けられる!

 ☆☆☆オススメ
沖縄 西むら食品 ダイエットこんにゃくラーメン 30食セット(しょうゆ味 10食、みそ味 10食 とんこつ味 10食)
西むら食品ダイエットこんにゃくラーメン
とにかく超低カロリースープまで含めても平均約80kcal。ダイエット食品、カロリー制限に有効。 蒟蒻と大豆の粉を混ぜた独自製法。色は普通のラーメンとそっくりで、食感もコシがありラーメンに近いものを実現。テレビ通販で大ヒットのダイエットこんにゃくラーメン。



サントリー健康食品オンラインショップ

Google AdSense 登録申請はこちらからできます。→→→


健康食品について、参考サイト

独立行政法人 国立健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報
いわゆる健康食品ナビ  (東京都福祉保険局)

記述してある内容につきましては、充分調査してある積りですが、参考になさる場合には、個人の責任でお願いします。万一、損害や被害に遭われても、当方では一切の責任はもてません。あらかじめご了承ください。


▲Page Top



この改行は必要→