骨や骨粗鬆症が気になる人の特定保健用食品、MBPなどについて


骨についてみてみよう


私たち、人の体には約 206個の骨があり、関節でつながった骨を筋肉で動かすことによって、いろいろな仕事や運動をしています。骨の中(骨髄)は大切な血液を作る場所となっています。

生まれてから大人になるまで骨は成長し、だんだんと伸びて強くなってゆきます。この骨の重さの約3割はカルシウムで、生きている骨は常にカルシウムが出たり入ったりしています。

骨の構造についてみると、骨は海綿骨と皮質骨に分けられます。海綿骨は建物の梁の働きをしていて内部から骨を支え、皮質骨は竹筒のようになっていて骨の周囲の強さを保っています。

骨の中には、古い骨を壊してゆく破骨細胞と、新しい骨を作ってゆく骨芽細胞という二つの細胞があり、骨を吸収したり必要なところに骨を作ったりしています。これを骨改築といって一年間に約2割の骨が新しく入れかわっています。

骨は、カルシウムだけでつくられているのではありません。簡単に言えば、カルシウムとタンパク質の一種であるコラーゲンからできています。ちょうど鉄筋コンクリートのような構造だといえるでしょう。カルシウムがセメント、コラーゲンが鉄筋というわけです。


恐竜フィギュア/
スケルトンモデル

骨の病気 骨粗鬆症についてみておこう


骨にはタンパク質やリンなどとともに、たくさんのカルシウム(骨重量の約50%)が含まれています。しかし、骨に含まれるカルシウムなどの量(骨量)は若年期をピークに年齢とともに減ってきます。

そして骨量が減少すると、骨の中の構造が壊れ、骨は非常にもろい状態になり(脆弱性亢進)、折れやすくなります。この状態が骨粗鬆症です。骨粗鬆症には、老化によるものの他に、成長期や出産後などに起こるものもあります。

骨粗鬆症は圧倒的に女性に多い病気で、女性では閉経期の40〜50歳代から急激に骨量が減少し、60歳代では2人に1人、70歳以上になると10人に7人が骨粗鬆症を起こすような状態になっています。

一方、男性では60歳過ぎから徐々に増え、70歳以上では10人に4人足らずです。
現在、日本には1,000万人以上の骨粗鬆症患者がいると推定されています。

毎日骨ケア MBP 10本入
毎日骨ケア MBP 10本入
新機能成分MBP(ミルク・ベーシック・プロテイン)配合の飲料。MBPとは牛乳や母乳に含まれる微量成分のこと。骨の細胞に直接働きかける骨作りには欠かせない天然機能成分です。本品はブルーベリー風味のさわやかな飲みきりタイプ。特定保健用食品

骨を元気にする画期的なタンパク質はMBP


ヒトの骨は約3年で生まれ変わります。破骨細胞が古い骨を壊し、そして骨芽細胞が新しい骨をつくることで毎日少しずつ生まれ変わっていきます。その生まれ変わりに役立つ成分が、このMBP。(「MBP」は雪印乳業鰍フ登録商標です。)

MBPは、ミルク・ベーシック・プロテイン(Milk Basic Protein)の頭文字を取ったものです。日本語では、乳塩基性タンパク質と呼ばれます。牛乳や母乳中に、ごく微量含まれる天然の機能性分です。

MBPの最大の特長は、骨をつくる骨芽細胞を増やし、骨を壊す破骨細胞のはたらきを調節する点にあります。いくらカルシウムをしっかり摂っても、肝心の骨をつくる力が弱っていては、カルシウムは骨に付きません。

MBPは、骨の細胞にはたらきかけることで、骨そのものを元気にし、骨にカルシウムが付きやすくすると同時に、骨からカルシウムが溶け出すことを防いでくれます。その結果、骨を元気で健康な状態に維持することができる、画期的なタンパク質です。

カルシウムは体内で合成できないため、食事などから摂るしか方法はありません。そのカルシウムは、腸から体内に吸収され、血液によって骨に運ばれます。しかし、せっかく摂ったカルシウムも、そこで骨に付着して取り込まれなければ、尿や便などと一緒に体外に運び出されてしまいす。

もちろん骨をじょうぶにするためには、カルシウムの十分な摂取や、適度な運動なども大切です。しかし、それだけではなく、骨の細胞にはたらきかけるMBPを上手に利用すること、これが新しい骨づくりになるといえそうです。



日本医師会骨粗鬆症、愛媛県医師会生活医学コラム、雪印乳業鰍参考にしました

特定保健用食品について


トクホがなぜ、今注目されているのでしょうか?
国が効果と安全性を認めた健康食品だからでしょう。トクホの正式名称は特定保健用食品です。摂取することによって期待できる効能が、国によって認められている食品です。

特定保健用食品
に許可されたマーク

食品の成分と健康との係わりについて、多くの科学的知見が証明され、適切に保健の用途が表示され、その効果が期待される食品。これが「特定保健用食品(トクホ)」として、厚生労働省の審査により許可された食品です。

認可のハードルが高いトクホは、効果、安全性ともにハイレベルな健康食品と言えるでしょう。ただし、きちんと一日あたりの目安量を守りましょう。トクホはあくまでも健康を維持するための「食品」であって、病気そのものを治す「薬」ではないこともお忘れなく!
骨の健康が気になる方に


骨が気になる方の特定保健用食品

毎日骨ケア MBP 10本入 毎日骨ケア MBP 10本入
新機能成分MBP(ミルク・ベーシック・プロテイン)配合の飲料。MBPとは牛乳や母乳に含まれる微量成分のこと。骨の細胞に直接働きかける骨作りには欠かせない天然機能成分です。本品はブルーベリー風味のさわやかな飲みきりタイプ。特定保健用食品


黒豆茶ゴールド 500ml*24本 黒豆茶ゴールド 500ml*24本
健康アップを目指したい方のための特定保健用食品。カルシウム繊維に役立つ大豆イソフラボンを含みます。1/2本(250ml)にイソフラボン1日摂取目安量40mgを配合。健康が気になる年配の方など、ご家族みんなの健康維持にどうぞ。

注意!特定保健用食品ではありませんがMBPを配合で乳幼児に最適です。

ビーンスターク つよいこ 880g ビーンスターク つよいこ 880g
カルシウムを牛乳レベルまで強化しているほか、MBPも配合。牛乳を飲むにはまだ早いお子さまにも、牛乳中の微量たんぱく質を無理なく摂取いただけます。 更に、牛乳や離乳食では不足しがちな鉄分を強化しているほか、DHA、ヌクレオチド、母乳オリゴ糖を配合し、緑黄色野菜に多く含まれるβ-カロチンをはじめ、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んでいます。


フジテレビのショッピングサイト FUJITV WEB SHOP



健康食品について、参考サイト
独立行政法人 国立健康・栄養研究所 「健康食品」の安全性・有効性情報
いわゆる健康食品ナビ  (東京都福祉保険局)

記述してある内容につきましては、充分調査してある積りですが、参考になさる場合には、個人の責任でお願いします。万一、損害や被害に遭われても、当方では一切の責任はもてません。

▲Page Top



この改行は必要→